今回は
「工事期間中に雨が降ったら
どうするの?」
という疑問について
少しお話させてください。
結論からお伝えしますと
「塗装する箇所が濡れていたら作業しない」
です。
現場作業が始まる
午前8時30分頃に
雨が降っていたら
もちろんお休みですが
夜中雨が降り
朝方止んでいても
「塗装する箇所が濡れていたら現場を空ける」
当たり前の事なのですが
無理して作業をしてはダメです
塗料綺麗に固まらず
手を加え直す必要が出たり
良いことは何一つございません
こうゆう場合は
職人が現場に確認に行き
お客様に現場空けることを
お伝えさせて頂くか
現場管理から
ご連絡させて頂いております。